前澤友作はなぜ資産を築けたのか?お金を配れる男の原動力!

前澤友作はなぜ資産を築けたのか?お金を配れる男の原動力!

2022年2月17日 更新

前澤友作が資産家になれたのはなぜ?意外な経歴!


前澤友作のプロフィール
◆生年月日:1975年11月22日
◆出身:千葉県
◆身長:164cm
◆血液型:O型
◆実業家

前澤友作はバンドマンから実業家に!

前澤友作(まえざわゆうさく)は、巨額の資産を持つ実業家として知られています。2021年4月にアメリカの経済紙「フォーブス」が発表した長者番付けによると、資産は2090億円。日本で第30位とされています。

高卒でインディーズバンド・Switch Styleのメンバーとして、音楽活動に邁進していた前澤友作。実業家に転身したきっかけは、1995年にバンド活動の傍らで始めた輸入レコード・CDの通販ビジネスでした。瞬く間に軌道に乗り、月商800万円になる時もあったとか。

そして1998年に株式会社ZOZOの前身となる有限会社スタートトゥデイを設立。2004年12月にZOZOTOWNを開設しています。

2014年1月にインタビューマガジン「HIGHFLYERS」に掲載された記事で、前澤友作はバンドマン時代について「好きでドラムをやって、バンドを続けていたらメジャーデビューが決まった」と振り返っていました。

「趣味で始めた輸入レコード・CDの通信販売事業の方が、より面白くなって」とも話しています。バンドにしても事業にしても、「好き」「面白い」という気持ちが前澤友作を動かす根底にあるようです。

前澤友作のモチベーションは正義感?会社の未来を想った決断!

なぜ前澤友作が事業を拡大し、大成功を収めたのか…その秘密は、独自の経営理念にあると言えるでしょう。

前澤友作はアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに、自分を見つめ直したそうです。そして「人の幸せ、喜びに繋がっていくことを実現したい」「悲しいこと、不条理なことは是正したい」という2つが自分のモチベーションだと気づいたといいます。

その理念を基に株式会社ZOZOでは、1日6時間労働制を導入し、ボーナスは立場を問わず全員同額にするなどの改革を行いました。士気が高まったのか、ZOZO社は大きく成長しましたが、前澤友作は2019年9月に代表取締役を辞任し、ヤフーに株を売却しています。

決断について、前澤友作は同年年11月に自身のnoteで「経営スタイルを変えた方が良い」と考えたためだと説明。会社のために、チーム力を重視した組織型の経営が必要、と判断したのだとか。

社員想いの改革で急成長を遂げた会社を、発展を願って潔く手放すという究極の選択の結果、その価値に見合う2400億円を得ることになりました。

青山光司の会社はどんな会社?自宅がまるで美術館!インスタで見える交友関係に驚き! | 斜め上からこんにちは(芸能人、有名人の過去、今、未来を応援するブログ!)

前澤友作のお金配りに秘められた意図は?

前澤友作がお金配りをする理由は?隠された深い思い

前澤友作は、一般募集した人を対象とする、お金配り企画で注目を浴びています。

活動報告サイトによると、2022年2月時点までに配った金額は31億円以上。前澤友作は「文藝春秋」2021年2月号掲載の記事内で、手にしたお金について「いろんな方々に協力していただき、たまたま今、僕が持っているだけ」と語っています。だからこそ、社会に還元したいのだとか。

ZOZO社員の姿を見てきたことも、心にあるのかもしれません。

100万円を配った際には「前澤式ベーシックインカム」として、当選者の仕事や生活に起き変化を調べる研究も行っています。

調査報告ページでは、現金支給について「生活に少しの余裕が生まれると、人は好きなことを仕事に選ぶのではないか」という前澤友作の仮説を紹介。「結果的に労働生産性の高い仕事に繋がるのではないか」と続けており、お金配りは仮説を証明する手段という側面もあったことがわかります。

同月に前澤友作は、企画名をお金贈りに改称。変更に伴い、noteで「民間主導の富の再分配」「寄付文化の醸成」という目的も説明しており、対象者や手法を変えながら意義も進化していった様子が綴られています。

前澤友作はこの世からお金をなくす?理想の未来像は近付いている?

前澤友作が掲げる、究極の目標は「お金をなくす」こと。先述の「文藝春秋」によると、「お金から解放されれば生きる意味や働くことを見直し、人間らしさを取り戻せる」と考えているのだそう。

お金贈りは、解放のための序章として「価値を変える」試みの1つとも言えるようです。楽しむ心をきっかけに、事業を大きく育てた前澤友作。心弾む仕事に就いた人々の作り上げる世界が、見えているのでしょうか。

2020年から続くコロナ禍で、アーティストやインフルエンサーが、動画及び投げ銭機能で収入を得るなど、無形の喜びに対してのお金の動きも、目立つようになっています。

特定の人や事業に寄付をするクラウドファンディングも一般化してきており、お金のある人が必要としている人に寄付するという概念も、受け入れられるようになってきました。

アプリ・kifutownを用いた「宇宙からお金贈り」の途中報告で、約10%が全額を寄付したという事実も公表されています。世の中は、だんだんと前澤友作が描く未来へと近付いているのかもしれません。

柳井正のユニクロ社長への歩みは?自宅や資産が驚きの規模!名言に成功のヒントあり! | 斜め上からこんにちは(芸能人、有名人の過去、今、未来を応援するブログ!)

関連記事

ページ上部へ戻る