2015年4月14日 更新
プロレス女子ふが急増中です。
1953年にプロレスがスタートした頃は、
男性ファンが大半を占めていました。
一時、女子プロブームもありましたが、
ここ数年間で男子プロレスのファンの半数が、
女性になり、プロレス女子と呼ばれています。
女性がプロレスに惹きつけられる理由とは、
いったいなんでしょうか?
プロレス、それはエンターテイメント
プロレス女子が急増したハローキティとのコラボ
ここ数年のプロレスの人気の火付け役の一つに、
新日本プロレスの社長に木谷高明氏が就任したことが
挙げられます。
木谷さんは、マスコミ関係等の宣伝活動に力を注ぎ、
ハローキティ等とのコラボまで実現させています。
選手もも、マッチョ系やイケメン系、ちょいワル系などなど、
いろんなタイプの方がいらっしゃり、推しメンならぬ
推しレス目当てに女性ファンが会場に詰めかけています。
今までの戦う男の世界に、女性心をつかむ様々な仕掛けが!
盛り上げる選手入場の際には、ステージ上に大ビジョンが
設置され、生バンド、レーザーが飛び交います。
選手の方も肉体美を意識した方が増え、選手のビジュアルが
華々しく、技などコアなファンでなくとも楽しめる要素満載です。
この演出は、ももいろクローバーZの演出家でも知られる、
佐々木敦規氏。ライブ会場さながらの盛り上がりです!
また、「燃えろ!新日本プロレス」(DVD付)の売上も
シリーズ発行累計187万部で、22億円以上になっています!
68巻まで出ており、各巻1,600円(税別)で発売中ですよ。
プロレス女子が結婚式にプロレスラーを呼ぶ!
DDTプロレスリング(東京都を中心に活動するプロレス団体)の
打ち出す、笑いやドラマを取り入れたバラエティープロレスも
目覚しい活躍を見せています。
結婚式、学園祭、会社のイベント等に出張する、
「プロレス強行パッケージプラン」が人気となっています。
結婚式プランでは、選手4人1試合で所要時間20分前後。
平日だと30万円(税別)という内容です。
おめでたい結婚式を、プロレスでますます熱い会場に
してみてはいかがでしょう!
プロレス女子も注目!新日本プロレス創始者、プロレス黄金時代の立役者アントニオ猪木
プロレス女子注目のアントニオ猪木は横浜市鶴見区生麦町出身
アントニオ猪木さん、本名、猪木寛至(いのき かんじ)さん。
1943年2月20日生まれのの神奈川県横浜市鶴見区生麦町出身です。
プロレスデビューは1960年。その後、日本プロレス、
東京プロレスを移籍しつつ、1972年、ご自身で
新日本プロレスを旗揚げしました。
そして、1998年、惜しまれっつ引退。引退の際の
「この道を行けばどうなるものか」で始まる「道」の詩を諳んじる
スピーチはプロレスファンならずとも一度は聞いたことのある
フレーズではないでしょうか。
政治家としての活動もされておりますよね。
1989年、史上初のレスラー出身の国会議員となり話題をさらいました。
その後、選挙で落選されましたが、2013年に日本維新の会より
出馬し、18年ぶりの国政復帰を果たされていますね。
国会に闘魂注入、よろしくお願いいたします!!
プロレス女子注目のアントニオ猪木はタバスコの普及者
タバスコが日本に最初に入ってきたのは、1945年以降だそうです。
一般的な調味料として認知されたのは1970年台。
アントニオ猪木さんが経営していた、アントントレーディング社が
代理店契約を結んで、その味を定着させたとのことです。
タバスコの赤、それは猪木さんのシンボル、赤のストールと
かぶります!(青のタバスコもありますが)
プロレス女子注目のアントニオ猪木は横浜市鶴見区出身
プロレス女子注目のアントニオ猪木の出身地横浜のシンボルは横浜ベイブリッジ
本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ、高速湾岸線です。
上層は首都高速道路、下層は国道357線の2構造の斜張橋です。
実際に車で走ってみると、みなとみらいが見渡す
ことができ、晴れの日のドライブの最高です。
また夜はライトアップされており、遠くから見ても
楽しめますよ。
プロレス女子注目のアントニオ猪木の出身地横浜はキリンビール発祥の地
横浜は、日本ビール産業発祥の地です。それが原点となって、
キリンビールが誕生しました。
キリン横浜ビアビレッジでは、一番搾りうまさの
秘密体感ツアー(無料)があります。
一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、麦芽の試食。
ホップの香りを体験できます。
また、ビール好きにはたまらない、ビールづくり
体験教室も開催されています!
(1)講義/オリエンテーション(約40分)
(2)実習(約6時間)
(3)麦汁は横浜工場で預かってくれて、その後の製造工程を経て、
びん詰めをしてくださります。そして、ビールづくり
体験教室オリジナルラベルを貼付し、教室開催の約6週間後に
完成品をご指定の場所まで宅配便で届けてくれます。
参加費用、1グループ(4名の場合)、お一人様3550円です。
ビール代、配送代、昼食代も含んでのお値段です。
ぜひ、一度参加してみたいものです!!
【関連記事】
天龍 2015年11月で現役引退を表明