沢村栄治はプロ野球黎明期を代表する速球投手!メジャーに行くはずだった?
沢村栄治、プロ野球黎明期の代表的な速球投手!背番号「14」は史上初の永久欠番!
伝説の速球投手、沢村栄治(さわむらえいじ)は、脚をピンと高く上げた独特のフォームが有名です。2017年、生誕100年を迎えるにあたって、改めて彼の生涯がクローズアップされています。ベーブ・ルースやルー・ゲーリッグらメジャーリーグ選抜をきりきり舞いさせたことで名を上げた沢村栄治。巨人軍創設期のメンバーに名を連ね、史上初のノーヒットノーランを演じるなど、プロ野球黎明期を代表する速球派として輝かしい足跡を残しています。
しかし、太平洋戦争への徴兵で投手人生が縮まり、戦死という悲運の最期を遂げました。1917年2月1日、三重県宇治山田市(現・伊勢市)生まれ。戦没は1944年12月2日とされています。身長174cm、体重71 kgで、右投げ左打ち。京都商業(現・京都学園高)でエースとして大活躍し、夏の高校野球全国大会(当時は中等野球)に出場。1試合23奪三振を記録するなど、速球投手としての才能をいかんなく見せつけました。
京都商業中退後の1934年11月に、日米野球の全日本チームに参加。静岡県営草薙球場では、メジャーリーグ選抜を相手に、8回5安打1失点と好投。ルー・ゲーリッグにホームランを浴びて0-1で惜敗しますが、圧倒的な実力差をものともしない快投に、「スクールボーイ・サワムラ」と呼ばれます。
その後、プロ野球チーム「大日本東京野球倶楽部」(現・読売ジャイアンツ)に参加した沢村栄治は、1936年秋に、史上初のノーヒットノーランを達成。同年12月の大阪タイガース(現・阪神タイガース)との優勝決定戦で3連投し、巨人初優勝の立役者になりました。
1937年春には24勝を挙げ、防御率0.81で史上初のMVPに選ばれるなど、黎明期の巨人およびプロ野球界が誇る快速球投手として名を響かせています。特に威力を発揮したのが、ホップする抜群のストレートと、「懸河のドロップ」と呼ばれた落差の大きいカーブ。タイガースの中心打者だった景浦將(かげうらまさる)との力と力の名勝負は、後の巨人-阪神戦のライバル伝説の先駆けとして語り継がれています。
しかし、たび重なる軍隊生活が投手生命を縮めることに。サイドスローに転向した沢村栄治は、3度目のノーヒットノーランを演じますが、成績は徐々に低下。1944年シーズン開始前についに解雇され、現役を引退しました。その後、応召されて乗っていた輸送船がアメリカ潜水艦の襲撃を受けて沈没、戦死したとされています。プロ通算成績は105試合登板で63勝22敗、防御率1.74。
彼の死後、巨人は数々の功績をたたえて、背番号「14」をプロ野球史上初の永久欠番と定めました。これ以降、他球団でも、本格派ピッチャーに背番号「14」が与えられる例も数々見られます。彼の生前の功績と栄誉を称える意味で設立されたのが「沢村賞」です。先発完投型ピッチャーの勲章として、今も輝きを放っています。
沢村栄治、本来は日本人メジャーリーガー第1号だった!選手契約書にもサインしていた!
現在は、日本人選手がメジャーリーグでプレーすることも珍しくないご時世となりましたが、沢村栄治には、メジャーリーグ入りがお蔵入りになったことがありました。1935年、巨人軍は、国内での対戦相手がなく、野球の本場であるアメリカへ渡り、各地で試合を消化していました。
日程終盤の6月、外野席にいた中年男性が、紙とペンを取り出してサインを求めてきので、現地のファンの1人だろうと思い、気軽にサインに応じた沢村栄治。しかし、その紙が重要な意味を持つとは、当の沢村栄治には思いもよりません。試合後に例の男性がベンチに現れると、「スクールボーイ・サワムラの引き渡しはいつなんだ?」と迫りました。沢村栄治がサインした紙は、何と、セントルイス・カージナルス(ピッツバーグ・パイレーツとも言われる)のスカウトが用いる選手契約書でした。
男性の正体は、カージナルス球団のスカウトだったのです。沢村栄治の英語読解力を知ってか知らずか、どさくさ紛れにサインさせたようなもの。これに対して、マネジャーの鈴木惣太郎は、「巨人軍はアメリカ野球機構には所属していない。だから、君がコミッショナーに訴えても無駄だね」と拒否。この一件はメディアの関心を呼び、「カージナルスのスカウト、東京巨人軍のエースを引き抜き損なう」と、現地新聞が大々的に報道したと伝えられています。
「幻の日本人メジャーリーガー第1号」となった沢村栄治。仮にメジャーリーグ入りしていたら、どれほどの活躍を見せたのかは興味深いところです。しかし、その答えが出ることは永遠にありません。
沢村栄治は手榴弾の投げすぎで引退?壮絶な最期とは?
沢村栄治27歳での現役引退は軍隊生活が原因!手榴弾の投げすぎで右肩がボロボロに!
沢村栄治の野球人生はあまりにも短いものでした。27歳という若さで現役引退に追い込まれたのは、たび重なる軍隊生活で、現役続行が困難になるほどのダメージを受けていたからです。当時は戦争の暗雲が漂う時代。赤紙一枚で陸軍の兵隊にとられた沢村栄治は、軍隊で暮らす日々が続きます。
その中で、手榴弾の投げすぎで肩を痛めるなどしたことから、その投手人生を縮めることになってしまいました。手榴弾の重さは、野球のボールの3倍以上だとも言われています。それだけの重量の手榴弾を連日投げたことが原因で、速球の生命線であるはずの沢村栄治の右肩はボロボロに。ホップする球威みなぎるボールが投げられなくなってしまいました。
さらに、戦闘中の銃弾貫通により左手を負傷し、マラリアにも感染。球界の至宝である沢村栄治は、軍隊生活でズタズタになったと言っても過言ではありません。それでも、サイドスローでノーヒットノーランを演じてみせたのは圧巻の一言。軍隊に取られることがなければ、もっと活躍したことは疑いようもないだけに、非常に残念です。
沢村栄治、輸送船沈没で壮絶な最期!3度目の軍隊生活で帰らぬ旅に!
現役引退した沢村栄治は、再度の戦場へと赴く最中、乗っていた輸送船が攻撃を受け、海へと消えたという壮絶な最期を遂げたと伝えられています。1944年10月2日、現役引退して失意の中にあった沢村栄治のもとに3枚目の赤紙が届きました。同年11月13日、京都・伏見連隊へ陸軍伍長として入隊。12月2日、フィリピン防衛戦に向かうため軍隊輸送船に乗り込んで門司港を出港します。
輸送船は、屋久島沖西方の東シナ海にさしかかりますが、アメリカ海軍潜水艦「シーデビル」の魚雷攻撃を受けて沈没。他の乗員とともに壮絶な最期を遂げた沢村栄治、享年27歳の若さでした。彼の墓は、故郷に程近い伊勢市岩渕町に建てられています。墓石はボールをあしらった形で、前面に「G」マーク、後面に背番号「14」。その墓で、彼の魂は、今もプロ野球の行方を見守り続けていることでしょう。
彼以外にも、多くの野球人が戦場へと駆り出されています。二度と帰らぬ人となったのは、吉原正喜、広瀬習一(以上巨人)、景浦將、西村幸生(以上大阪、現・阪神)、石丸進一(名古屋、現中日)、林安夫(朝日)、神田武夫(南海)、中河美芳(イーグルス)らです。彼らも戦争で落命することがなければ、プロ野球の歴史を塗り替える活躍を見せたことは間違いありません。東京ドームそばに建立された「鎮魂の碑」には、その名が刻まれています。
沢村栄治のメジャーリーグ主力も手こずった速球を解析!速球160キロはあり得る!
2017年2月1日に生誕100年を迎えた沢村栄治。先発ピッチャーの名誉である「沢村賞」にその名が冠されているように、速球投手の代名詞となっています。彼の野球人生を語る上で欠かすことができないのが、球威抜群の快速球。その速球の速度に関しては、ファンの間でしばしば熱い議論が交わされています。
「時速160キロ出ていたに違いない」「いや、あの当時では140キロがいいところだ」などと議論は紛糾。全盛時を撮影した映像資料がさほど残されていないこともあり、彼の速球はベールに包まれる存在となっていました。しかし、専門家による動作解析によれば、「沢村栄治の速球160キロはあり得る」という分析結果も出ています。
数多くのプロ野球選手の動作解析で知られる中京大スポーツ科学部の湯浅景元教授が、沢村栄治のピッチング映像を動作解析。キャッチャー方向へ水平に移動する腰と腕の速度の差が大きいほど球速は上がる傾向にあり、その数値から割り出した結果は「スピードは限りなく160キロに近い」。当時のメジャーリーグの主力バッターが160キロ近くのバットスイングだったという解析結果を踏まえ、「その打者たちが手こずったというからには、球速160キロもあり得ない数値ではない」としています。
沢村栄治の速球については、テレビ番組などでも解析が行われていますが、いずれも推定であり、特定が困難なのが現状です。しかし、彼の現役時代を知る元選手たちは、「160キロは優に出ていた」と証言。徹底した合理思考の三原脩(みはらおさむ)ですら、「沢村のボールは金田(正一)や稲尾(和久)、江夏(豊)らとは比べられないほど速かった。速球とカーブのスピードが全く変わらないんだ」と言わしめています。
しかし、160キロ出たといっても、バッターにとらえられた時点で無意味です。肝心なのは、バッターを圧倒する力にあふれたボールを投げ込むこと。そんなボールを持つ沢村栄治は、当時でも稀有の存在でした。彼の生誕100周年を記念して、地元三重県伊勢市に石碑が建てられました。
小中高生による公募から命名されたその名は「全力石」。石碑には「人に負けるな、どんな仕事をしても勝て。しかし堂々とだ」と彼の残した言葉が刻まれています。現代に生きていたとしても、うなる快速球でバッターをねじ伏せる姿が見られたことでしょう。