森喜朗の息子・森祐喜の死因にまつわる噂!クリントン会談の迷言は本当?

2020年3月7日 更新

森喜朗の息子・森祐喜の死因にまつわる噂!クリントン会談の迷言は本当?

森嘉朗の不肖の息子のとんでもない黒い噂は本当だったのか?!

森喜朗は、元総理大臣にして、今もなお、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長に君臨する、リアルラスボス中のラスボスです。政治家の中には、運不運、いや、つくづく悪運を背負った人がいるものです。こういう人物は、強烈な自家毒を発するようで、身内の不幸や不祥事が多く見られます。森嘉朗も、その1人に数えてよいでしょう。

森喜朗の息子、森祐喜は、不肖の息子の典型ともいうべき存在で、大学をなんとか卒業後、アメリカへ遊学。帰国後は、森嘉朗の公設第一秘書として働いていましたが、すでにこの頃より、大物議員の息子が六本木界隈で豪遊などいうゴシップが週刊誌に出始めます。2006年、森祐喜は、父の肝いりで石川県議になったものの、黒い噂は絶えることがありませんでした。そして2009年、俳優・押尾学が六本木ヒルズの高層マンションの一室で、銀座ホステスと合成麻薬MDMAを服用し、ホステスが死亡したのを遺棄して逃げた事件では、現場に森祐喜がいっしょにいたのではないかというとんでもない噂も。

それだけではなく、森祐喜本人も薬物依存が取り沙汰されました。続く2010年8月7日、森祐喜は、飲酒運転で、小松市のコンビニエンスストアに突っ込む事故を起こして逮捕されたため、石川県議を辞職。さらに10月31日に、自宅で急に倒れてからは体の不調が続き、2011年7月25日、入院先の病院で、急性膵炎による多臓器不全のため、46歳の若さで急逝してしまいます。後に、森祐喜の死因としてまことしやかに語られたのは、長年の薬物接収による中毒死でした。

森嘉朗が日米首脳会議でやらかした失言は本当か?

森嘉朗は、息子・森祐喜に悪い噂が上がる最中、2000年4月に内閣総理大臣に就任しますが、その就任からして、密室での談合と非難された上、在職中は数多くの失言を重ね批判を集めました。IT革命を、「イット」革命と言ったのはまだご愛嬌でしたが、日米首脳会談の際、クリントン大統領に 「How are you?」と言うようアドバイスされていたのに、いきなり「Who are you?」と言ってしまった森喜朗。

クリントン大統領が苦笑しながらもユーモアと受け止め、「I’m Hillary’s husband.」と答えると、森嘉朗は、なんと「Me, too.」と答えたとか。さすがにこの話は、ある新聞記者の作り話だったそうですが、さもありなんと、いまだに語り継がれています。

森喜朗元首相の功績!えひめ丸事件発生時にゴルフを続行した理由とは?

森嘉朗の政治的功績はロシアとのパイプ作り!東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長就任の理由は?

森嘉朗は、昔ながらの談合・根回しタイプの古い政治家で、総理大臣在任中は、表だって、これといった実績はありませんでした。しかし、いわゆる文教族のボスとして長く君臨してきたことから、今もなお、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長の座にあります。

また、安倍首相の親ロシア路線は、森嘉朗以来のもの。森喜朗は議員時代はもちろんのこと、引退後も頻繁にロシアを訪問し、ロシア外交を重視してきました。プーチン大統領からは「ヨシ」と呼ばれる仲で、ロシアとこのような強いパイプを持っているのは、森嘉朗だけといわれています。2016年12月のプーチン大統領来日実現に関しても、森嘉朗が水面下でかなり動いていると考えてよいでしょう。

森嘉朗の危機管理能力が問われた「えひめ丸沈没事故」

森嘉朗ほど、政治的な功績より、不適切発言や危機管理の甘さを問われた政治家はいません。とりわけ有名なのは、2001年2月10日、ハワイ沖で日本の高校生の練習船「えひめ丸」が、アメリカ海軍の原子力潜水艦と衝突して沈没、日本人9名が死亡すした「えひめ丸事件」です。

その時、森嘉朗はゴルフに興じていて、第一報を受けながら、事の重大さをわきまえず、その後1時間半もプレーを続け、何の対応もしませんでした。このことが明らかになると、国家の危機管理上、大きな問題となったのも当然のことでしょう。森喜朗の総理大臣在任中に、極東における偶発的な軍事衝突や、不慮の大災害に見舞われなかったことは、まさに不幸中の幸いだったといわざるを得ません。

森嘉朗東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長VS小池百合子東京都都知事、いざ!

オリンピック誘致で批判を浴びた?

森喜朗を筆頭に、なりふり構わず招致したようにも見られる2020年の東京オリンピック・パラリンピック。当初、諸経費を合わせて7300億円あまりとされていた予算は、舛添要一前都知事在任中の時点で、3兆円を越えるかもしれないと取り沙汰されていました。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、毒消しのつもりか、「ソチには5兆円かかっている。

オリンピックは大変なおカネがかかると、あえて申し上げたい」と発言し、さっそく批判を浴びています。こうした背景も踏まえ、小池百合子東京都知事は、東京オリンピック予算の不透明性を明らかにし、都が費用をいくら負担しなければならないか明確化する、東京都費用検証調査チームの設置を公言しました。当然、森嘉朗組織委員会会長との対立は、火を見るより明らかです。

莫大な費用がかかる?

オリンピック施設の建設・整備は、莫大な利権を生み出します。すでに、都議会の自民党幹部と、関連事業受注会社との癒着を指摘され、それら会社からの献金が、自民党中央に流れるのも必然でしょう。また、森嘉朗率いる組織委員会が入居している、虎の門ヒルズの月額家賃自体が、4300万円という高額で、もし2020年まで借り続けると、事務所費用だけで30億円を越えるということも明らかになりました。

しかし、オリンピックは、あくまで東京都と国家による事業であり、費用は、国民の税金です。確かに投資だけではないメリットもありますが、それらも含め、現状、予算が緻密に精査されているとはとても考えられません。「サメの脳みそ」といわれた79歳になる元首相には、オリンピック招致を最後の手柄として、今後の実務は、後進に道を譲られるべきかと。

関連記事

ページ上部へ戻る