トワイライトエクスプレス瑞風 大阪・京都―下関 ルート、料金解剖!2017年春運行!

2015年4月13日 更新

運行開始より25年間で110万人を乗車したトワイライトエクスプレスは、2015年3月12日をもって最終運転を終えました。
そして再び2017年「トワイライトエクスプレス瑞風」となって装いも新たに帰ってきます。

「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」大阪・京都―下関ルート、料金解剖!何両編成?中はどうなってるの?2017年春に豪華寝台列車運行

「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の気になるルートは、大阪駅や京都駅を出発。山陰本線などを通って下関駅に着き、
その後山陽本線経由で関西に戻るルートなど複数を想定してるようです。

また、車両は全部で10両編成。客室車6両、食堂車1両、ラウンジカー1両、展望スペース付き先頭車2両(編成両端)になっていて、
客室のクラスは「1両1室タイプと3両1室タイプ」の2種類、定員は30名程度を予定しています。

1両1室タイプにはバスタブ付きで紹介されています。

展望スペースは、列車の前後左右に車窓がある前方と、オープンエアのデッキ付きが後方になっているため、
走行中の風を感じることができます。豪華客室がそのまま列車の中に。
フランス料理を堪能しながら、眺める車窓の景色は格別です。

「ななつ星予約を受け付けています。毎回高い倍率で抽選となり、2015年3月~9月分の抽選は昨年12月11日に行われました。
22回の出発日で308部屋の募集に6724件の応募で倍率は22倍!最高倍率は2015年3月17日出発、DXスイートAに171倍の応募となりました。

気になる料金は、1泊2日コースは、2名1室でひとりあたり約15~22万円、1名1室約28~42万円。
3泊4日コースは、2名1室ひとりあたり約39~56万円、1名1室約62~98万円となっています。

スイート、DXスイートB、DXスイートAと分かれており、DXスイートのみ3名1室プランが選択できます。
個室数は、スイート12室、DXスイート2室の計14室とかなりのプレミアです。

申し込み回数の多さで当選確率が上がるみたいですよ!

「トワイライトエクスプレス瑞風」の寝台列車内の食を監修する料理人は、京都の「菊乃井」の村田吉弘氏(63歳)

「菊乃井」の村田吉弘氏は1976年に「菊乃井木屋町店」を開店し、2004年には東京赤坂にも出店しています。
3代目のご主人ですね。
ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」の普及に国内外で尽力されており、伝統的な京料理に独創的な料理法や、
食材を組み合わせて新たな味や料理スタイルに、挑戦され大きな評価を得ています。

北海道洞爺湖サミットで腕を振るったことでも有名です。
厚生労働省より「現代の名工」、文化庁より「地域文化功労者」、京都府より「京都府産業功労者」、
「京都府文化功労賞」を受賞されています。

「トワイライトエクスプレス瑞風」の寝台列車内の食を監修する「菊乃井」の村田吉弘氏の主な著書、生い立ち!

「割合で覚える和の基本」・・・日本放送出版協会

「Kaiseki:Theナショナル」

「SALADA新発想 新テイストの和食サラダ120」・・・柴田書店

他多数の著書があります。NHK、フジテレビ、他局でも料理番組に、出演。

祇園の老舗料亭の「菊乃井」の長男として生まれ、立命館大学社会学部卒業。
その後、名古屋の料亭「加茂免」で修行。現在にいたります。現在NPO法人日本料理アカデミー理事長。

ゴードン・ラムゼイとともに、シンガポール航空の機内食をも監修しています。

「トワイライトエクスプレス瑞風」が出発する京都府京都市のお惣菜が豊富な黒門市場

ふぐで有名な黒門市場ですが、知名度は高いものの、魚屋、八百屋、肉屋など普通の商店街を変わらない、
歩けば普段の食材に必要なものが揃うお店が立ち並んでいます。

近年外国人観光客にも広まり、特にアジア系の観光客が多く見かけられるそうです。

無料休憩所で魚屋さんのマグロコロッケ、アナゴ、ゲソなどお惣菜も揚げたてが食べられます♪
土曜の昼間には多くの人で賑わいを見せ、活気を見せます。人気の丼メニューなどは、昼過ぎには売り切れてしまうので、食べたい人はお早めに!!

「トワイライトエクスプレス瑞風」が出発する京都府京都市の花見のみどころ

京都市(洛中)の花見処は、わち山野草の森、元離宮二条城の清流園、桜の園、宗教法人常照皇寺、
梅宮大社、保津峡、木屋町通り、和らぎの道(七谷川沿い)などで、3月~4月下旬まで見られます。

その中でも二条城の桜は有名で、城内3つのエリアに分かれて植えられており、
桜の園にはサトザクラ、清流園にはヤマザクラ・ソメイヨシノを中心に、ヤエベニシダレを植えています。

城内西側にはヤエべニシダレが植えられています。

園内400本の桜がライトアップされる光景は圧巻です。夜の枝垂れ桜はさぞや風流でしょう♪

休業日は1、7、8、12月の火曜日。営業時間は8時45分~17時までです。(入城は16時まで)。
今年のライトアップは、3月20日~4月12日までの18時~21時30分(入場は21時まで)。

 入城料・・・一般:600円・中高生:350円・小学生:200円。

 ライトアップ時間の入城料・・・一般:400円・小中高生:200円。

駐車場完備ですが、普通車は2時間まで800円、それ以降は1時間増えるごとに200円。
小型車、大型二輪は400円、自転車は200円、バスは2,500円かかります。
駐車場代、入園料をお忘れなく!

関連記事

ページ上部へ戻る