山川咲の手掛けるクレイジーウェディングとは?費用が気になる!
山川咲プロデュースのクレイジーウェディング!満足度は高いが気になるその費用は!?
山川咲とは、「完全オーダーメイド」の結婚式のプロデュース業で話題の女性。山川咲の提供する、クレイジーウェディングのコンセプトは、「人生が変わるほどの結婚式をしよう」です。山川咲は、ウェディング業界でも難易度が高いといわれている、個性溢れる完全オーダーメイドウェディングを見事に実現し、高い評価を得ています。
利用者からは、「こだわれるだけあって満足度が高い」「新郎新婦らしさが出ていた」「ゲストが楽しめる工夫が凝らされていた」などの声が相次いでいることからも、相当手の込んだ結婚式が行われている様子がうかがえます。これだけ聞くと、完全オーダーメイドだけあって、費用も比例して高額なのでは、と構えてしまうものですよね。
しかし、山川咲プロデュースのクレイジーウェディングは、招待客80名の前提で約450万円~500万円程度とのこと。全国平均金額の約330万円前後に対して、そこまで大きく乖離しておらず、思いの外リーズナブルな費用設定になっています。
山川咲が起業に至るまで!就職・結婚を経た彼女が行きついた先は!?
山川咲は、1983年東京生まれで、2006年に大学を卒業、人材コンサルティング会社に入社し、人事関係に携わります。同社にて今の旦那である森山和彦と出会い結婚した山川咲は、妊娠・流産を経たことが、いろいろと考えさせられるきっかけにもなり、退職を決意。そして、株式会社CRAZYを起業し、完全オーダーメイドウェディングのブランド「クレイジーウェディング」を立ち上げました。
山川咲と旦那の結婚式は?父親・山川健夫の変わった子育てとは?
山川咲と旦那の結婚式はどうだったのか?!自身の経験が事業開拓のきっかけに!
山川咲は、旦那と自分自身の結婚式の準備にあたり、理想を追求しようとしましたが、業者にお願いをしつつ交渉を経ても、何かと理由をつけられて断られることの連続でした。それでも諦めなかった山川咲は、理想を実現するために奔走する中で、有名なアートディレクターと出会います。この出会いを機に、人脈を広げることに成功した山川咲は、最終的に、自分の理想に近い結婚式を挙げることができました。
自身の結婚式が、山川咲の記念すべき最初のウェディング・プロデュースとなったわけです。自身の結婚式で「人生が変わるくらい楽しい」経験を味わった山川咲は、自分の経験をもとに、同じニーズを持つ婚約者たちの声に応えるべくオーダーメイドウェディングの事業を立ち上げます。
山川咲の父親に迫る!元アナウンサーの父親による変わった子育てとは!?
山川咲の父親は、元フジテレビアナウンサーの山川健夫で、逸見政孝と同期です。山川咲が2歳の頃に、父親である山川健夫はフジテレビを退職。そのタイミングで、父親の意向で、日本一周ワゴンの旅へ出ることとなり、1年間のワゴンカー生活を経験します。山川咲が、ワゴンカーでの生活はもう限界と両親に訴えたことで、この生活は終了。その後、山川一家は、千葉の田舎に住むこととなりました。
そのため、山川咲は、15歳まで、自分でお風呂を焚くような日々を送り、大自然の中でのびのびと成長をしていきます。父親の山川健夫による、自然重視の一風変わった子育てが、ウェディング業界では不可能といわれ続けてきた、完全オーダーメイドウェディングを打ち立てた業界の革命児・山川咲の核となっているようです。
山川咲が情熱大陸に出演!イノベーションに直結した、彼女が内に秘めているものとは!?
山川咲は、5月29日、毎日放送系列の「情熱大陸」に出演しました。番組の中で語られた山川咲の言葉によると、彼女の中には、意志を持って生きる人を1人でも多くつくりたいという思いが秘められていることが分かります。
結婚後に、全力で働いていた人材コンサルティング会社の退職を決意し、オーストラリアに一人旅に出たことが、山川咲のマインドセットを変える大きな1つの分岐点だったようです。それまでは、「普通でありたい」という気持ちが大きく、世間体を気にしていたと語った山川咲ですが、エアーズロックに登ることを自分の意志で決めて実現した際に、自分の意志で踏み出すこと、意志のある人生、の手応えを体感したといいます。
その後、自身の理想的な結婚式の準備に苦戦したことで、当時の結婚式のあり方に疑問を感じ、結婚式という一大イベントを、意志をもって作り上げたい人のお手伝いをするというコンセプトで、クレイジーウェディングを立ち上げた山川咲。満足度トップを誇るこの事業は、結婚式業界において一つのイノベーションとなりました。
山川咲の父親・山川健夫による変わった子育ても、彼女の考え方の基礎を築き上げた一要素かもしれません。しかし、そうした生育環境は抜きにしても、山川咲の課題発見能力や自己実現能力は、特に起業やイノベーションを考える人にとって大いに参考になるのではないでしょうか。