三好康児は神奈川県出身のサッカー選手 堂安のライバルとなる才能とは?

2019年2月4日 更新

三好康児の過去の成績やプロフィールをご紹介|サッカーを始めたきっかけは!?

三好康児のプロフィール!サッカーを始めたきっかけは?

三好康児は神奈川県川崎市多摩区出身のサッカー選手です。J1リーグの横浜マリノス所属で、ポジションはミッドフィルダー。身長167cm、体重61kgと選手としては小柄ですが、同じ左利きのメッシと同じく細かいタッチを繰り返すドリブルとパスセンス、2列目からの素早い抜け出しと抜群のテクニックでチームを牽引しています。

三好康児は小学校1年生の時に兄の影響でサッカーを始めました。その後どんどん頭角を現し、小学校5年生の頃に地元川崎フロンターレの下部組織「川崎フロンターレU-12」に所属。中学入学後は「川崎フロンターレU-15」に所属しますが、中学2年生の頃に飛び級で「川崎フロンターレU-18」のチームでプレーしています。

2015年、三好康児は川崎フロンターレのトップチームに同期でチームのキャプテンを務めた板倉滉と共に昇格。プロ初試合は2015年4月4日に行われたJ1リーグ1stステージ第4節アルビレックス新潟戦で、三好康児は後半ロスタイムに途中交代で出場しています。

2016年7月2日のJ1リーグ2ndステージ第1節ベガルタ仙台線において、途中出場の後半42分にJ1初得点を挙げるなど、シーズン2ndステージだけで4得点を挙げる活躍を見せた三好康児は2017年、新体制発表会でJ1通算最多得点記録保持者である大久保義人の背番号13を引き継ぐことを発表。10月21日には第30節サンフレッチェ広島戦でリーグ戦初得点を決めています。

そんな三好康児は2018年より北海道コンサドーレ札幌に期限付き移籍で加入。4月14日、第8節の柏レイソル戦では2アシストの活躍でチームの勝利に貢献しました。さらに9月29日、第28節サガン鳥栖戦で移籍後初ゴールを決め、第31節ベガルタ仙台戦では決勝点を決めるなどACL圏内に貢献しました。

チームでの活躍が目覚ましい三好康児は次世代のスター選手としても期待され、2011年より各年代別の日本代表選手に選出されています。2013年には2013FIFAU-17ワールドカップのメンバー入りを果たし、U-17W杯では3試合に先発出場。チームの16強入りに導く活躍を見せました。

そして2016年、AFC U-19選手権の代表に選出された三好康児は10月20日、グループリーグ第3節のカタール戦で2点目を決めて決勝トーナメント進出の原動力になるなど、常にサッカーファンの話題をさらっています。

三好康児の覚悟とは!?住み慣れた環境から誰も知らない土地へ!

三好康児は2018年に長年慣れ親しんだ地元のクラブを離れ、北海道コンサドーレに期限付きで移籍しました。この移籍について、三好康児は「自分の事を誰も知らない場所で勝負したかった。」と心境を語っています。

小さい頃から三好康児を応援していたサポーターは、時にプレーが多少悪くても優しい声を掛けてくれるなど常に温かく見守ってくれていたようですが、その優しさに甘えていてはダメだと決起したのだといいます。北海道コンサドーレに移籍後は「結果を残さないと、ここでは認めてもらえない。」という覚悟を強く持ち、アウェイでの活躍で改めて自身の能力の高さを証明してみせました。

また、川崎時代は寮生活だった三好康児ですが、北海道で一人暮らしをすることによって食事や栄養について考えるようにもなり、朝は自炊するようになるなど身体の変化を意識する良いきっかけになったようです。また、自身初の外国人監督ミハイロ・ペトロヴィッチの指導を経験し、「ミシャさんと出会えたのは、本当に大きかったです。」と、移籍に大きな意義があったことを明かしています。

これまでにないほど試合への連戦が続き、コンディションとモチベーションの調整に苦労したそうですが、「結果、考え過ぎないほうがいいな、という結論にいつも行き着く(笑)」らしく、後半は吹っ切れたプレーで今季リーグ4位という躍進の主力となり、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督の期待に見事に応える結果となりました。

「これだけ勝利を重ねられたことで、チームも僕自身も自信になりました。あと、監督との出会いも大きかったですね。」と2018年を振り返った三好康児。北海道への移籍は正解だったと実感できたようです。

三好康児が見せた存在感!今季リーグ戦初ゴールを収めた!

三好康児が北海道コンサドーレ札幌に続き横浜・F・マリノスに期限付きで移籍!

2018年12月28日、三好康児は期限付きで移籍していた北海道コンサドーレ札幌から、来季は横浜F・マリノスに期限付き移籍することが川崎フロンターレから発表されました。26試合3得点の活躍でチームの躍進に貢献した三好康児をコンサドーレ札幌は引き留めたようですが、三好康児は新天地での活動を選択しました。

三好康児は移籍に関して「チームから必要としてもらったからにはマリノスがタイトルを獲るために貢献し、それと共に自分も日々成長していけるよう努めます。」「 1日でも早く横浜の地で認めてもらえるようプレーで示したい。」と決意を語り、常に新しい環境に置くことで自身に甘えを許さない厳しいスタンスを示しました。

それでも「今年1年間、本当に熱く温かい応援ありがとうございました。北海道が辛く苦しい時でもいつも以上に大きな声援をくださり、背中を押してくれたファン、サポーター、スタッフの方々のおかげで1年間戦い抜くことが出来ました。」と、自分を受け入れ、支えてくれたファンやサポーターへの感謝も忘れず、さらに「北海道という地をここまで好きになるとは思っていませんでした。」と、北海道という地にも親しみを込めた発言をしています。

三好康児のこのような気遣いが、プレーだけでなくファンやサポーターの心を掴んで放さない部分なのでしょう。

三好康児がアジア競技大会でサブ降格!悔しさの残るアジア大会で学んだこととは?

インドネシアで開催されたアジア競技大会男子サッカーのU-21日本代表として三好康児は背番号10を託され、活躍を期待されていました。しかし大会中思うようなパフォーマンスができずにチームも苦戦を強いられ、同大会で初めてサブに降格されています。

これまでの世代別代表でレギュラーから外れたことがなかった三好康児は「こういう試合でチームをしっかり引っ張っていくようなプレーをしていかなければ、この先はないなって思いました」と、期待に応えられない悔しさを滲ませていました。

決勝の韓国戦ではスターティングメンバーに名を連ねますが、ここでも思うようなプレーが出来ず、日本は1-2で敗れて銀メダルという結果に。「この悔しさを味わったのは僕たちしかいないし、この悔しさを晴らせるのも僕たちしかいない。これから先、もっと大きな舞台で戦えるように成長したい。」と、三好康児は金メダルを逃した悔しさとともに、今後に向けての決意も新たにしています。

アジア大会での悔しい経験が、三好康児とU-21日本代表にとって今後の糧になる事は間違いないでしょう。挫折から多くを学び取り、さらなる成長を遂げた姿をピッチで見せてくれるのではないでしょうか。

三好康児が堂安のライバルになるのか!?トゥーロンで才能を開花させた!?

2018年5月末から開催されたトゥーロン国際大会で準決勝進出を果たせなかったU-21日本代表は、アフリカ勢トーゴとの7/8位決定戦臨みました。

この試合で決勝点を挙げたのは、今大会最も活躍が期待されている三好康児です。川崎フロンターレU-18で1学年下の後輩にあたる三笘薫からのパスを利き足とは逆の足で受け、華麗なドリブルとゴールキーパーをあざ笑うかのようなチップキックでゴールへと流し込みました。

今大会1試合目のトルコ戦で奪った得点も、最後のトーゴ戦で奪った決勝点も、相手を出し抜いて決めるという三好康児らしいゴールで期待に応える結果を示しています。また、相手の状況に応じてポジション取りを変えるなど、個人戦術の成長を感じさせるプレーも随所に見られました。

さらに試合後はプレー全体の向上を求めるなどモチベーションの高さも感じさせ、U-21日本代表の主軸として課題に目を向けている姿も印象的でした。コンサドーレ札幌への移籍など、アウェイでの努力の積み重ねが実を結んだのでしょう。

トゥーロン国際大会で結果を残したことで、三好康児は国内外から確実に評価を高めていますが、三好康児と同じポジションにはオランダのFCフローニンゲンに所属する堂安律がいます。今大会では未招集だった堂安律が今後同ポジションを争うライバルとなるのは間違いありませんが、三好康児は「常に競争を勝ち抜いていかないといけない」と、強気の姿勢を崩していません。

自分のやるべき事に向き合い、常にモチベーションを保つ努力を続ける三好康児の向上に、まだまだ限界は見られません。三好康児のサッカー選手としての飛躍と、その先にある2020年東京オリンピック日本代表での活躍に注目です。

堂安律はオランダでプレイするプロサッカー選手 世界が評価する彼の実力とは?
ジュビロ磐田 伊藤洋輝が目に怪我!原因は?彼女はいる?活躍に期待大!
檀崎竜孔は2019年シーズンよりコンサドーレ札幌にてプレー決定!夢をかなえたサッカー選手

関連記事

ページ上部へ戻る